FOSSASIA 2025:LPIがLinuxとオープンソースの協力を推進

FOSSASIA '25: LPI Advances Collaboration on Linux and FOSS

オープンテクノロジーの未来は「これから」ではなく、すでに始まっています。そしてその熱気は、ここバンコクで広がりました。
FOSSASIA Summit 2025 に、Linux Professional Institute(LPI)は今年も参加しました。

2025年3月13日から15日までタイ・バンコクの True Digital Park で開催された FOSSASIA は、アジアにおけるオープンソース推進者、開発者、そしてリーダーたちが集う最も活発なイベントのひとつです。
170名を超える登壇者と200以上のセッションでは、AI、クラウド、オープンハードウェア、DevOps など幅広いテーマが取り上げられ、会場は協働と革新の熱気に包まれました。

LPI のブースには多くの来場者が訪れ、国際的に認められた認定資格プログラムについて紹介しました。サミット特別企画として試験を20%割引で提供し、学生や開発者が LPIC-1LPIC-2Linux Essentials などの資格を通じてキャリアを高められるよう後押ししました。

また今回、LPI APAC(日本を除く)のジョリー・ヴィラヴィザ氏と、LPI APAC & 日本支部の伊藤 健二 氏が戦略的に連携。東南アジアでの草の根活動支援や研修パートナーの創出を進め、技術分野で十分に機会が得られていない人々にも認定を広げる取り組みを議論しました。

「FOSSASIA との継続的な協力は、アジアの IT 人材に地域的にも世界的にも有意義なキャリア機会を提供します」とヴィラヴィザ氏。
「地域パートナーやコミュニティと共に活動することで、LPI の使命を実際の成果に結びつけることができます」と伊藤氏も語りました。

イベントを支えてくださった FOSSASIA の主催者・ボランティアの皆さま、特に LPI を招待してくださったダン・ホンフック氏に心から感謝いたします。
FOSSASIA 2025 は、オープンソースコミュニティの多様性、情熱、そして未来志向を体現する場となりました。私たちはその一員となれたことを誇りに思い、この勢いを次へとつなげていきます。

About Jose Jolly Villaviza:

Jose ‘Jolly’ Villaviza is an experienced Human Resources and IT Professional with a history of working in the hotel and restaurant industries, the automotive industry, non-government organizations, engineering organizations, and academe. He has served more than ten years in academe, more than ten years in Human Resources, and more than 10 years in non-government organizations and counting. A human resources professional with a master’s degree focused in Information Technology, Jol joined LPI in October 2019 as Business Development Executive for the APAC Region. He also is acting as Account Executive and Partner Success Manager in the APAC region since 2021. His yearning to help others grow and be better in life was honed growing up with a father who is in the Armed Forces and an elementary school teacher. All his experiences have made himself and friends #HappyHelpingOthersHelpOthers.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です