今年8月、ドイツ・ボン=ライン=ジーク応用科学大学で開催された Free and Open Source Software Conference(FrOSCon) が、ついに 第20回 を迎えました!
それ自体が大きな祝賀に値する出来事ですが、Linux Professional Institute(LPI)にとって特に誇らしいのは、次の事実です。
👉 私たちは唯一、初回から20回目の今年まで、一度も欠かさず出展している団体であること。
最初の年から現在まで途切れることなく参加できたことを大変うれしく思い、この伝統が続いていることを誇りに感じています。
私たちにとってFrOSConは、オープンソースコミュニティと直接交流できる場所です。ここでは有意義な対話が生まれ、知識やアイデアを交換することができます。
毎年恒例の取り組みのひとつが、会場限定の特別割引価格でのペーパーベース試験(PBT)の提供 です。今年も変わらず実施し、多くの参加者に活用いただけたことをとても嬉しく思います。
ブースでは今年も数多くの刺激的な対話があり、長年の仲間とも、新しく加わったコミュニティメンバーとも交流することができました。
FrOSConを長年にわたる大切なコミュニティパートナーのひとつと考えており、今後もこの関係を続けていけることを楽しみにしています。
今回のイベントにおいて、多大なご支援をいただいた以下の方々に特別な感謝をお伝えします。
Reiner Brandt 氏(OSC – Open Source Certification GmbH)
Michael Gisbers 氏(Linux-Schmie.de)
Dirk Streubel 氏
皆さまのご尽力により、今年のFrOSConも充実した経験となりました。
そしてもちろん、FrOSConの運営チーム全員にも心からの感謝を捧げます。
毎年このカンファレンスを開催するには、膨大なボランティア作業、献身、そして強いコミットメントが必要であることを私たちはよく理解しています。その努力はイベントの質と雰囲気にしっかりと表れています。
私たちはすでに次回の開催を楽しみにしています。
📅 2026年8月15日・16日、LPIは再びFrOSConに戻ってきます。
ブース出展、割引試験、そしてコミュニティに会えることへの変わらぬ熱意を持って。
皆さんとまた会場でお会いできることを心待ちにしています!
You are currently viewing a placeholder content from Vimeo. To access the actual content, click the button below. Please note that doing so will share data with third-party providers.
More InformationYou are currently viewing a placeholder content from YouTube. To access the actual content, click the button below. Please note that doing so will share data with third-party providers.
More InformationYou need to load content from reCAPTCHA to submit the form. Please note that doing so will share data with third-party providers.
More InformationYou need to load content from reCAPTCHA to submit the form. Please note that doing so will share data with third-party providers.
More Information